今回は「パイ生地」を使って「サーモンパイ」を作ります。
パイ生地は市販品を使っても、美味しく作ることができます。
・「パイ生地」レシピはこちら↓↓
レシピ

工程
あらかじめパイ生地を厚さ3mm×20㎝×20㎝くらいに伸ばしたものを4枚準備して、冷蔵庫で冷やしておきます。

1、サーモンフィリングを作る
先にすべての具材をフライパンで炒めて、味付けをして、冷ましておきます。
味付けは塩鮭の塩味を見ながら、塩コショウと醤油で調整します。
少し濃いめで味をつけておくとよいです。

2、成型する
サーモンフィリングとパイ生地が準備できたら、成形していきます。
クッキングシートを敷いた天板に、パイ生地を2枚並べます。
その上に具材を乗せます。
※端はこの後でくっつけるので、開けておきます。

周りに全卵を塗ります。(のりの役割です)

もう1枚の生地で蓋をして、フォークで模様をつけるように生地をくっつけます。

3、塗り卵をしてクープをいれる
表面に塗り卵をして、クープ(切れ目)をいれます。
クープは自由にいれてOKです。どんな模様でも大丈夫です!

・塗り玉(ドリュール)とは?↓↓
4、焼成する
190℃で余熱が必要です。
余熱が終わったら、190℃のオーブンに約30分入れます。
美味しそうな焼き色がついたら出来上がり!!


・パイ生地を使った他のレシピはこちら↓↓
・チョコパイ
・源氏パイ
コメント