「パニーニ」レシピ!!

パン レシピ


「パニーニ」とは波模様の焼き目が特徴のイタリア生まれの「ホットサンド」です。

イタリアではフォカッチャなどの少し柔らかめのパンを使って作ることが多いです。

中にはハムやチーズが挟んであるものが一般的ですが、最近ではバゲットやカンパーニュなどの大型パンをスライスして、パニーニを作るお店/人も多いです。


パニーニを作るには専用のパニーニクッカーがあると便利です。

上下から、しっかりと火入れができますし、潰すようにして調理ができます。

それによって波模様がついて、表面をカリカリに仕上げることができます。



↓↓家庭用パニーニクッカー


レシピ

1、レシピ通りに組み立てる

レシピの通りに「組み立てるように」作っていきます。

上からでも、下からでもOKです。

今回は「パン・オ・ルヴァン」を使って、作りましたが、使うパンは「食パンやバゲット」などを使ってもOKです。

1-1、バターを塗って、マヨネーズをかける

上下がセットです。

無塩バターを塗って、マヨネーズをかけます。

1-2、キャベツを乗せ、マヨネーズをかける

今回、家にキャベツがなかったので、違う葉で代用しました。
(キャベツの方が色合いが綺麗&歯ごたえがあって、おすすめです!!)

1-3、ハムを乗せ、マヨネーズ、黒胡椒、クミンをかける

ハムを乗せ、マヨネーズをかけます。

その後、黒胡椒とクミンを振りかけます。

1-4、チーズ2種を乗せ、マヨネーズをかける

スライスチーズとミックスチーズorチェダーチーズを乗せます。


ついでに反対側にもマヨネーズをかけます。

1-5、パンを重ねる

反対側のパンを乗せて、準備完了です。

お店では、よくこの状態で冷蔵庫やショーケースにキープしています。

ここまで準備しておけば、オーダーが入ったら、すぐに調理がスタートできます。


2、パニーニクッカーで調理する

パニーニクッカーの予熱が終わったら、サンドイッチを乗せて上下から火を入れていきます。

家庭用のパニーニクッカーは本体が軽く、最初からぎゅっと潰すのは、少し難しいので、初めは挟むだけでOKです。

焼きながら、少しづつ上から抑えて潰していきます。

上から抑える際はやけどしないように注意してください。

↓↓のようにタオルや布巾を使って、その上から手で抑えるときれいに焼くことができます!!

表面がカリカリに焼けたら出来上がりです!!

焼く前と比べるとかなり、潰れていると思います。

そのおかげで、綺麗な波模様が出て、表面がカリカリに仕上がっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました