みんな大好き「メロンパン」レシピ!!

パン レシピ
DSC_2447


日本のパンといえば「メロンパン」は絶対、外せませんよね。

最初に「メロン皮」を作ってから、メロンパンを成形していきます。

メロン皮は「模様がつく」レシピと「模様がつかない」レシピがあります。

イメージとしては模様がつくメロン皮は少し分厚く、ふわっとしています。

逆に模様がつかないメロン皮は薄く、サクサク、カリカリな食感になります。

今回、紹介するレシピは「模様がつかないメロン皮」です。

菓子パン生地を丸めて、その上にメロン皮/クッキー生地を乗せるだけなので、簡単に成形できます。

メロン皮 レシピ

工程

1、無塩バターをクリ―ミングする

常温に戻した無塩バターをクリ―ミングします。


※クリ―ミングとは白っぽくなるまで、まぜることです。

DSC_2300

↓↓白っぽくなるまで、混ぜます。

DSC_2301

2、上白糖を加えて混ぜる

バターのクリ―ミングが終わったら、上白糖を加えて、更に混ぜていきます。


↓↓上白糖を入れます。

DSC_2302

↓↓さらに「白っぽくなって、ふわっと」したらOKです。

DSC_2303

3、全卵を加えながら混ぜる


全卵は少しずつ加えます。

一気に入れると分離してしまう原因になります。

DSC_2304
DSC_2305

少しずつ、加えていきます。

DSC_2306

↓↓全部、きれいに混ざりました。

DSC_2308

4、薄力粉を加えて混ぜる

薄力粉はふるって加えます。


薄力粉を入れたら、粉っぽさがなくなるまで、混ぜていきます。

ここであまり練りすぎないように注意が必要です。

薄力粉をふるって入れます。

DSC_2309
DSC_2311

粉っぽさがなくなって、ひとまとまりになったらOKです。

DSC_2312

5、冷蔵庫で冷やす


ボールのまま冷やしてもいいですし、↓のようにビニール袋に入れて冷やしてもOKです。
(後で洗い物が楽になるので、ビニール袋がおすすめです。)

DSC_2315
DSC_2316

乾燥しないようにラップや蓋をして、冷蔵庫で冷やしていきます。

量にもよりますが、3時間~1晩冷やすとその後の工程が楽にできます。

6、分割&丸め後、一晩冷やす


1個50gに分割します。


生地がしっかりと冷えて固くなったら、分割していきます。

メロン皮が手にくっつくので、多めの手粉を使ってください。

DSC_2347

↓↓丸めたら、タッパなどに入れて、一晩、冷やしておきます。

DSC_2349

これでメロン皮の出来上がりです。

一回作っておけば、冷蔵庫で3~4日は持つので、時間がある時に作っておくことをお勧めします。

実際にお店でも2~3日に1回だけ、メロン皮を仕込む、お店もあります。

<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NEMZ3+2YKM2A+4CU4+5Z6WX” rel=”nofollow”> <img border=”0″ width=”468″ height=”60″ alt=”” src=”https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=220712655179&wid=001&eno=01&mid=s00000020326001004000&mc=1″></a> <img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3NEMZ3+2YKM2A+4CU4+5Z6WX” alt=””> <a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NEXX5+93GFHU+4T1Q+609HT” rel=”nofollow”> <img border=”0″ width=”468″ height=”60″ alt=”” src=”https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=220726841550&wid=001&eno=01&mid=s00000022427001009000&mc=1″></a> <img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3NEXX5+93GFHU+4T1Q+609HT” alt=””>

メロンパン 成形

今回使う生地は「バター生地」です。
※生地はお好きな生地を使ってください!!

メロンパンで使う分だけ、「バター生地」を解凍しておきます。
冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍するのが、おすすめです。

実際にパン屋さんでも、仕事から帰る前に、生地を冷蔵庫やドウコン(温度管理ができる機械)などに移して帰ります。

そして、翌朝、解凍できているので、成形からスタートします。

もちろん、その日に練った「菓子パン生地や食パン生地、バター生地」などでもOKです!!


↓↓バター生地を解凍しました。(1個50gに分割してあります。)  

DSC_2350

1、バター生地を丸めなおす


↓↓丸めなおしました。


DSC_2353

2、メロン皮をもみながら、丸めなおす


冷蔵庫で1晩休ませているので、少し固くなっています。

1度、もんで、成形しやすい硬さにします。

DSC_2352

3、成形する

↓↓メロン皮が付きやすいように、霧吹きを少しふきます。

DSC_2354

↓↓メロン皮を少し潰して、乗せます。

DSC_2355


※「チョコチップメロンパン」を作る場合はここで「チョコチップをつけてから」バター生地の上に乗せます。

DSC_2358

↓↓の絵のように成形します。※参考にまで


難しい場合は、メロン皮を麺棒で軽く伸ばしてから、生地に乗せてもOKです。



↓↓成形したら、天板に並べます。

DSC_2361
DSC_2360

4、2次発酵(最終発酵)をとる

メロンが皮にはバターが多く含まれています。
バターの融点は30℃前後なので、絶対に30℃以下の場所で発酵をとるようにしましょう。


27℃~28℃くらいの場所で50分くらい発酵させます。


↓↓2周り~2周り半くらい大きくなっています。

5、焼成する


190℃で予熱が必要です。

予熱がおわったら、表面に霧吹きをして、グラニュー糖を振りかけます。

DSC_2365

190℃のオーブンで12~15分くらい焼きます。
途中で前後の向きを変えると、焼きムラが少なくきれいに焼けます。


DSC_2368


DSC_2375

出来上がり!!

うちでプロぱんポイント

・台湾(香港)風メロンパン


メロンパンに切れ込みを入れて、「有塩バターを挟むだけ」です。

簡単にできるので、ぜひ、作ってみてください!!

DSC_2449

コメント

タイトルとURLをコピーしました