「目玉焼きトースト」レシピ!!

加工 レシピ


目玉焼きを乗せた簡単なトーストですが、目玉焼きの作り方にワンポイントです。
これをするだけで、一気にお店の見栄えになります。

スポンサーリンク

レシピ

工程

目玉焼きを乗せて焼成しますが、あらかじめ、7~8割火を通しておきます。

フライパンを使うのではなく、オーブンで火を通すと、最後まで黄身の色が綺麗に残ります。
※フライパンで焼くとどうしても黄身に膜がはってしまうので、綺麗な黄色が見えなくなります。

目玉焼きの準備

220℃のオーブンで3~4分温めます。

黄身は少し半熟くらいで、止めます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

型 シリコンベーキングカップ SI-丸120_
価格:682円(税込、送料別) (2025/7/12時点)


食パンで作る

1、粒マスタードを塗って、具材を全部のせる

ほぐした鶏肉をのせて、マヨネーズをかけます。

目玉焼きを乗せます。

黄身が隠れないようにチーズをのせます。

2、焼成する

240℃でさっとチーズに色がつくまで焼成したら出来上がりです。(3~4分)

パン・オ・ルヴァンやミッシュブロートで作る

食パンの時と同じように全部トッピングして、焼成します。
お好みで黒コショウをふります。

240℃でチーズに色がつくまで焼成ます。(3~4分)

コメント

タイトルとURLをコピーしました