「ミルクフランス」レシピ!!

加工 レシピ


今回はコンビニや老舗パン屋さんで人気のある「ミルクフランス」を紹介します。
バゲットや食パンなどいろいろなパンで簡単にできるのでおすすめです!!

レシピ

工程

ミニバゲットと練乳クリームを準備します。
※普通サイズのバゲットコッペパンなどを使っても美味しくできます。


1、ミニバゲットに切れ込みを入れる

ミニバゲットに切れ込みを入れます。


食べる時にちぎって食べやすいようにカットしました。
※パンの底はつながっている状態です。

DSC_1788

2、切れ込みに練乳クリームを絞る

切れ込みのところに練乳クリームを絞ったら出来上がりです。
※練乳クリーム自体が結構甘いので、絞る量は調整してください。

DSC_1794

うちでプロぱんポイント

・練乳バタートースト


↑↑では「練乳クリーム」を絞るだけで終わりましたが、食パンやバゲットに塗ってからトーストして食べてもおいしいです。


DSC_1802


「練乳」に火を通すと、また少し違う風味になるので、これもまたおいしいですよ!

・砂糖の種類


・今回はレシピに「グラニュー糖」を使ったので、「ジャリジャリ」とした食感のある「練乳クリーム」です。

もし、「ジャリジャリ食感」が好きじゃない場合やジャムなどの他の材料と一緒に使う(食べる)場合などは「粉糖」を使うのもおすすめです!!

「粉糖」を使うと、「フワフワ」とした食感になります!!

また、「黒糖」などを使えば、「一味違う練乳クリーム」を作ることもできます。


使う砂糖の種類で、味だけじゃなくて食感も変えることができるので、お好みの「練乳クリーム」を作って見てください!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました