「おつまみクレセント」レシピ!!

パン レシピ

三日月の形をしたオーストリア発祥のパンです。

三日月を意味する言葉、ドイツ語で「キプフェル」や英語で「クレセント」といい、クロワッサンの原型になったパンと言われています。

今回はお酒に合うような味付け(トッピング)にしています。

レシピ

工程

今回は成型後、2次発酵(最終発酵)をとらないで、すぐに焼成します。

ミキシングから合わせても、1時間30分~2時間ほどで出来る、クイックブレッドです。

1、ミキシングする

全ての材料をボールに入れて、ミキシングします。(オールイン製法)

ダマがなくなり、ひとまとまりになったら、ミキシング終了です。

2、1次発酵をとる

60分ほど1次発酵をとります。
夏場など室温が高い場合は40~50分くらい発酵をとります。

oplus_256

60分ほど発酵をとりました。

3、分割する

60gに分割します。

4、ベンチタイム後、成型する

ベンチタイムを15~20分とります。

ベンチタイムが終わったら成型します。

1、麺棒で伸ばす

2等辺三角形をイメージして麺棒で伸ばします。

2、上から巻く

2等辺三角形の底辺部分から頂点に向かって巻いていきます。

3、全体を伸ばす

全体を転がしながら、少し伸ばします。
この時、少し両端をとがらせるように伸ばすときれいです。

三日月をイメージして天板に並べます。

5、焼成する

あらかじめ240℃でオーブンを予熱しておきます。

成型が終わったら、すぐにトッピングをして焼成します。

240℃で13~15分焼成します。


トッピングをします。
オリーブオイルを塗って、塩、黒胡椒、カレー粉を適量散りばめます。

↓↓焼成しました。

oplus_256

コメント

タイトルとURLをコピーしました