「クッキーアレンジ」レシピ!!

焼き菓子 レシピ
DSC_0967



今回は基本のクッキーレシピのアレンジを紹介します。

簡単なテクニックも紹介するので、ぜひまねしてみてください!!

工程

今回のアレンジは「ココア味」です。



↓↓プレーンクッキーレシピの工程5で薄力粉を加えたところから、他の種類を作っていきます。

DSC_0928

1、生地を2つ用意する

まず、生地を2つ用意します。

1つの生地にココアを入れて、最終的には2つ(2玉)で1つのものができます。

DSC_0940

2、ココアパウダーを混ぜ込む

どちらか1つの生地」にココアパウダーを混ぜ込みます。


生地対比20%のココアパウダー混ぜ込みます。
例1)生地100gの場合、20gのココアパウダー
例2)生地130gの場合。26gのココアパウダー


↓↓白と黒(ココア)の生地ができたらOKです。

DSC_0942

3、2つの生地を組み合わせる

そしてここからがポイントです!!

2つの生地を組み合わせて、「マーブル模様」にしていきます。


↓↓のようにして、2つの生地を合わせます。
※参考にまで。

DSC_0950

↓↓半分にカットして重ねる

DSC_0944

↓↓潰してもう一度AとBを行う

DSC_0945

↓↓転がして棒状にします。

DSC_0947

4、冷凍する


2つの生地を組み合わせて、棒状になったら、いったん冷凍します。

ラップにくるんで、乾燥しないようして冷凍しておきます。

これでココアクッキー生地の完成です。

このまま、保存しておいて、焼きたい時に「解凍or半解凍→カット→焼成」すれば出来上がりです!!


5、解凍する

冷蔵庫に移して、解凍します。
例)朝一焼く場合、寝る前に冷蔵庫に移しておけば、翌朝にはOKです。

もし、当日解凍する場合は「半解凍状態」でもOKです。(包丁でカットできればOK)

6、カットする

解凍or半解凍できていれば、包丁で簡単にカットできます。


カットする際は↓↓の絵のようにカットすると、断面が綺麗に見えるのでおすすめです。

DSC_0973

↓↓5~7mmくらいの厚さにカットして、クッキングシートを敷いた天板に並べます。

DSC_0967

7、焼成する

180℃で予熱が必要です。

予熱が終わったら、180℃のオーブンで8分焼きます。
その後、前後向きを変えて4~6分くらい焼きます。


クッキーの周りにうっすら焼き色が付いたら、焼き上がりのサインです!!

後は予熱でしっかり火が入るので、冷めるまで待ったら出来上がり!!



写真左:ほうじ茶クッキー
写真右:ココアクッキー

DSC_0970

うちでプロぱんポイント

ココア以外の味

今回はマーブル模様になるように成型しました。

また、「ココアパウダー」以外にも、「抹茶、カボチャパウダー、ラズベリーパウダー」などを使って、季節限定商品などを作ることもできます。

最近は100円ショップなどで「様々なパウダー」が売られているのでお勧めです。

量も少なく、安いので、ちょっと試しに使ってみるにはちょうど良いです。

プレーンクッキー生地があれば様々な応用ができるので、いろいろな味や見た目に挑戦してみてください!!

ビスコッティ

クッキーが好きな人は「ビスコッティ」という名前を聞いたことがあるかもしれません。

最近、カフェやパン屋さんでビスコッティを売っているところをみけます。

「ビスコッティとクッキーは同じでしょ」と思っている人も多いかと思いますが、実は、少し違います。

「発祥の地や焼き方」に違いがあり、別物になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました